━★★★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第11号━━━
パソコン検定試験P検短期合格法
〜〜P検合格案内人からのメールマガジン〜〜
−−これであなたもP検合格−−
http://www.pasonack.com
━ 2005/7/8発行 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★★★━
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【 目 次 】
---------------
◆ ごあいさつ
◆ P検勉強法
・効果的なな勉強法とは(7)
・出題カテゴリーと出題項目(スキル項目)とは
◆ 出題項目の解説(10)
・「LAN」とは何か?
◆ 今日の1問
◆ コラム
・受験者の動機(6)
◆ 編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆ ごあいさつ
―――――――――――――――――――――――――――――――
こんにちは、P検合格案内人の宮岡です。
今回から、ご購読くださる方へ、
私のメルマガにご登録いただき、本当にありがとうございます。
全力投球で書きます。
既にご登録済みの方へ
今回も、よろしくお願いいたします。
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆ P検勉強法
―――――――――――――――――――――――――――――――
● 効果的な勉強法(7)
A=Bである。ということは、B=Aが成立ちます。
どういうことか?
例えば、SMTPサーバーやPOP3サーバーをメールサーバーと呼ぶ。
この内容で問題を作ったとすると
4級までは、SMTPサーバーやPOP3サーバーを( )と呼ぶ。
こんな感じです。
つまり、教科書的に、A=Bの知識で答えられます。
ヒントになるキーワードが多いので、感覚でも答えられますね。
ところが、3級になると
メールサーバーには、( )や( )がある。
B=Aとなります。
確実に理解しているかが、問われてきます。
1つの項目を双方向で学習しておきましょう。
● 出題カテゴリーと出題項目(スキル項目)
P検の試験問題は、各級とも試験範囲が決められています。
出題カテゴリーと出題項目(スキル項目)といいます。
2、3、4級のP検2005対応版はこちらにあります。
ぜひ、印刷しておくことをおすすめします。
↓
http://www.pasonack.com/benkyouhou/benkyouhou.htm#cat2
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆ 出題項目の解説(10)
―――――――――――――――――――――――――――――――
●「サーバー/クライアントの機能を説明することができる」?
ネットワークはサービスを提供するサーバーと
利用するクライアントで構成される。
では、ここでいうサービスとは何でしょうか?
サービスとは、ファイルやフォルダの共有、プリンタの共有、
メールの送受信、ホームページの閲覧、ファイル転送(FTP)、
データベースなどを指します。
メール関連では、送信するサーバーをSMTP、受信サーバーを
POPサーバーと呼び、一般的にはインターネットの設定するときに
プロバイダーから指定されるので、おなじみです。
ホームページが保存されているコンピュータを
Webサーバー(WWWサーバーともいう)と呼び、
ホームページを作成した後にインターネットにアップロードする時や
逆にダウンロードする時には、FTP(ファイル転送)を使います。
さらに、例えば商品の価格や在庫情報などを特定のハードディスク
などに一括保存し、クライアントみんなで共有するルールを
作っておけば、常に最新版の情報が利用できます。
この整理された大量の同属データをデータベースといい、
データベースサーバーを使用するとデータの一元管理ができます。
このほかにも、ホームページのURL(http://www.・・・・・)を
入力した時にIPアドレス(192.168.・・・)に置き換える
DNSサーバーもあります。
これらのサービスは、必ずしも1台ずつのコンピュータが担うわけでは
なく、兼務する場合が多いです。
サーバーは接続されるクライアント数が多ければ供給スピードは落ち
、最悪はサービスを供給できなくなります。
この状態を負荷が重い、サーバーがダウンしたと表現します。
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆ 今日の1問
―――――――――――――――――――――――――――――――
●「サーバー/クライアントの説明として適切なものは?」
1.サービスを供給する側をクライアントという。
2.無線で接続すると、データの転送速度が速くなる。
3.WWWサーバーとメールサーバーは、1台で兼用する事ができる。
4.ファイルをダウンロードする時には、ファイルサーバーが必要。
5.データベースは、各クライアントのパソコン毎に保存・管理する
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆ コラム
―――――――――――――――――――――――――――――――
● 受験者の動機(6)
前にブログにも書いたのですが、
デジタルテストはコワイです。 (http://blog.pasonack.net)
今週の受験者の方は、エクセルがあと1問できていれば、
合格だったのに (ーー;)
エクセル以外は、全く問題なくクリアーし、
綜合点も余裕でOK。
あと1問。(汗)
学校の試験では、先生がおまけをしてくれるかもしれません。
デジタルテストは、思いやりがありませんね。
逆に考えると、全科目を平均して学習しておかないと、
苦手な教科を作ってしまうと、
危険ですね。
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆ 編集後記
―――――――――――――――――――――――――――――――
いまこうしてメルマガを書いていますが、
実は、花粉症で鼻がつまっています。
息をするのがつらいです。
スギもヒノキも終わって、
今の原因は、なんと「イネ」だそうです。
川越は田舎なんでしょうか?
やっと、3級、4級用のCS-One2005が発売に。
(2級用は7/10発売予定)
お待ち下さった方には、大変申し訳ありませんでした。
ご迷惑をおかけしたお詫びとして、川越教室では2004に比べて、
価格も下げました。
もちろん、以前に予約下さった方も、新価格で対応させて
いただきます。
ここ数日中に、お届けできますので、楽しみにお待ち下さい。
詳しくは、
http://www.pasonack.com/hanbai/hanbai.htm
をご覧ください。
---------------------------------------------------------------
◆あなたからの質問をおまちしております。
できるだけわかりやすく回答するために「お願い!」
年令、性別、お名前(ニックネームでOK)をお忘れなく。
メールはこちらまで → pkenmail@pasonack.com
※あなたからおあずかりしたメールアドレスなどは、
私が厳重に管理し、他に流用することは決していたしません。
---------------------------------------------------------------
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
*P検合格案内人
発行人:パソナコンじゅく川越教室 宮岡 茂
* URL http://www.pasonack.com
* blog http://blog.pasonack.net
* E-mail pkenmail@pasonack.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
よろしければ
このメルマガをお知り合いの方へご紹介ください。
なお、掲載内容の無断転載は固くお断りいたします。
※購読・解除はご自身でお願いいたします。こちらから
まぐまぐ → http://www.mag2.com/m/0000152668.html
本メールマガジンは受信者個人の責任においてご利用ください。
当メルマガにより生じる損害等について責任は負いません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(c) 2005 Pasonack. All Rights Reserved.
パソコン検定試験P検メルマガリストへ戻る
|