パソコン検定試験P検合格案内人のメルマガバックナンバー

━★★★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第13号━━━
         パソコン検定試験P検短期合格法
     〜〜P検合格案内人からのメールマガジン〜〜
               −−これであなたもP検合格−−
  http://www.pasonack.com
━ 2005/7/26発行━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★★★━


 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 【 目 次 】
 ---------------
  ◆ ごあいさつ
  ◆ P検勉強法
   ・効果的なな勉強法とは(9)
   ・出題カテゴリーと出題項目(スキル項目)とは
  ◆ 出題項目の解説(12)
   ・「LANの概念と必要機器、回線速度を説明できる?」
  ◆ 今日の1問
  ◆ コラム
   ・受験者の動機(8)
  ◆ 編集後記

 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


―――――――――――――――――――――――――――――――
◆ ごあいさつ
―――――――――――――――――――――――――――――――
 こんにちは、P検合格案内人の宮岡です。

 今回から、ご購読くださる方へ、
 私のメルマガにご登録いただき、本当にありがとうございます。

 全力投球で書きます。

 既にご登録済みの方へ
 今回も、よろしくお願いいたします。


―――――――――――――――――――――――――――――――
◆ P検勉強法
―――――――――――――――――――――――――――――――

 ● 効果的な勉強法(9)
 
 何歳になっても、試験ってイヤですね。
緊張し、ドキドキします。

 P検を受験される方も例外ではありません。
 試験開始までは、コチコチに固くなっていらっしゃいます。

 氏名を入力する時に、指も震えています。

 「どんな問題が出るんだろう?」
 「むずかしいのかなあ?」
 「できなかったらどうしよう?」

 そんな不安が緊張の原因です。

 ことP検について言えば、
 出題範囲が決められていますから、
 ひと通り学習しておけば、未知の問題は少ないです。
 
 つまり、全範囲をもれなく目を通しておくこと。

 手抜きの科目を残しておくと、不安がふくらみます。

 3級以下の級では、タイピングテストもありますから
 模擬問題を活用して、合格基準点よりプラス10点を
 コンスタントに取れるようにしておくと、
 本試験でも自信になります。

 自信がつくと、そう緊張する事は少ないですね。
 

 ● 出題カテゴリーと出題項目(スキル項目)

 P検の試験問題は、各級とも試験範囲が決められています。
 出題カテゴリーと出題項目(スキル項目)といいます。

 2、3、4級のP検2005対応版はこちらにあります。
 ぜひ、印刷しておくことをおすすめします。
                ↓
  http://www.pasonack.com/benkyouhou/benkyouhou.htm#cat2

―――――――――――――――――――――――――――――――
◆ 出題項目の解説(12)
―――――――――――――――――――――――――――――――
 
 ●「LANの概念と必要機器、回線速度を説明できる?」

 LANはサーバーとクライアントを有線または無線で接続します。
 
 有線は、LANケーブルを使用し、無線は電波や赤外線を使います。
 その他に、LANボード(LANカード)、ハブ(集線装置)
 も必要です。LANボードは、ネットワークボードとも呼ばれます。
 
 LANケーブルにも10BASE、100BASEなど転送速度が異なる色々なタイ プがあり、最も高速なのが光ファイバーです。

 同一のLAN内でも、サーバーに接続されているクライアントの
 台数が多ければ多いほど転送速度は下がります。
 負荷がかかっているといいます

 無線の場合は、鉄板などの障害物があると接続できなかったり、
 転送速度が大きく低下する事がありますから注意が必要です。

 
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆ 今日の1問
―――――――――――――――――――――――――――――――
 ● LAN接続に必要ではない機器はどれですか?

 1.ツイストペアケーブル
 2.ネットワークカード
 3.モデム
 4.ハブ
 5.LANボード

―――――――――――――――――――――――――――――――
◆ コラム
―――――――――――――――――――――――――――――――

 ● 受験者の動機(8)

 先週の受験者の方は、1週間のうちで2回目の受験でした。
 
 不合格ではなくて、4級、3級と受験されたんです。

 いきなり上の級を目指すより、基本をしっかりおさえて
 階段を上がるように、一歩づつステップアップをしていきたい。
 そうおっしゃっていました。

 時間が取れる方にとっては、最良の方法ですね。
 
 今度は、2級に挑戦するとのことです。

 ぜひ、がんばって下さい。応援しています。
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆ 編集後記
―――――――――――――――――――――――――――――――
 
 私はあいかわらず鼻がへんなので、とうとう医者へ行ってきました。
 待つこと1時間。やっと私の順番です。

 聴診して、あーんしてノドをみて、単なる寝冷え程度の風邪です。
 
 薬を飲んでいれば大丈夫とか。
 その間、1分もかからない。
 
 もともと、病院へ検査に行ってかかってしまった風邪。(-_-;)
 
 確かに少しづつラクにはなってきていますが、治るのが遅いです。

 これって、薬が効かないのか、それとも年のせいでしょうか?

 台風が来ています。
 今夜、関東地方を直撃するとか・・・。(-_-)

 十分ご注意下さい。

---------------------------------------------------------------
◆あなたからの質問をおまちしております。
 できるだけわかりやすく回答するために「お願い!」
 年令、性別、お名前(ニックネームでOK)をお忘れなく。
 メールはこちらまで → pkenmail@pasonack.com

※あなたからおあずかりしたメールアドレスなどは、
 私が厳重に管理し、他に流用することは決していたしません。
---------------------------------------------------------------

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
 *P検合格案内人
  発行人:パソナコンじゅく川越教室 宮岡 茂
 * URL http://www.pasonack.com
 * blog http://blog.pasonack.net
 * E-mail pkenmail@pasonack.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

よろしければ
このメルマガをお知り合いの方へご紹介ください。

なお、掲載内容の無断転載は固くお断りいたします。

※購読・解除はご自身でお願いいたします。こちらから
 まぐまぐ → http://www.mag2.com/m/0000152668.html

本メールマガジンは受信者個人の責任においてご利用ください。
当メルマガにより生じる損害等について責任は負いません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    Copyright(c) 2005 Pasonack. All Rights Reserved.


 

パソコン検定試験P検メルマガリストへ戻る