━★★★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第15号━━━
パソコン検定試験P検短期合格法
〜〜P検合格案内人からのメールマガジン〜〜
−−これであなたもP検合格−−
http://www.pasonack.com
━ 2005/8/ 9発行━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★★★━
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【 目 次 】
---------------
◆ ごあいさつ
◆ P検勉強法
・効果的な勉強法とは(11)
・出題カテゴリーと出題項目(スキル項目)とは
◆ 出題項目の解説(14)
・「プロトコルとは何かを説明できる?」
◆ 今日の1問
◆ コラム
・受験者の動機(10)
◆ 編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆ ごあいさつ
―――――――――――――――――――――――――――――――
こんにちは、P検合格案内人の宮岡です。
ケイタイのメルアドを変えようかと思ったのですが、
あの有名なメルマガ「セクシー心理学」のゆうきゆうさんが、
数字をメルアドに入れる人は、縁起を担ぐ人だと著書に
書いておられました。
確かにそのとおり。(うんうん)
私のメルアドにも「777」が・・・
結局、いまのままです。
ホンネは、変更の仕方がよくわからない(^o^)からです。
今回から、ご購読くださる方へ、
私のメルマガにご登録いただき、本当にありがとうございます。
全力投球で書きます。
既にご登録済みの方へ
今回も、よろしくお願いいたします。
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆ P検勉強法
―――――――――――――――――――――――――――――――
● 効果的な勉強法(11)
観阿弥、世阿弥親子が能について書いた「花伝書」の中に
「守・破・離」の教えがあります。
守とは、まねること
破とは、工夫を取り入れてさらによくする
離とは、自分のオリジナルを作る
パソコンで資料を作る時も、この考えは大変参考になります。
まず、「守」テキストなどで手順を徹底的に真似して下さい。
「破」手順をマスターしたら、気に入らない箇所を
自分流にアレンジします。
「離」応用です。このテクニックを別の機会に活用します。
600年前に書かれた教えが、パソコンにも適用できます。
まさに温故知新ですね。
● 出題カテゴリーと出題項目(スキル項目)
P検の試験問題は、各級とも試験範囲が決められています。
出題カテゴリーと出題項目(スキル項目)といいます。
2、3、4級のP検2005対応版はこちらにあります。
ぜひ、印刷しておくことをおすすめします。
↓
http://www.pasonack.com/benkyouhou/benkyouhou.htm#cat2
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆ 出題項目の解説(14)
―――――――――――――――――――――――――――――――
●「プロトコルとは何かを説明することができる?」
この出題項目は、内容が多いです。
わかりにくくなってはいけませんから、
テーマを分割して3回に分けます。
今日のテーマは、プロトコルとは何かを説明できる?
プロトコルとは、約束事(通信する時の規約)です。
外交儀礼、慣習が語源です。
例えば、人間が会話をする時に、日本語とフランス語では通じませんから、
どちらかに一本化しますね。
あるいは、別の英語を使うとか。
ネットワークでも同じように、規約が異なると通信できませんから、
送信する側と受信する側で規約を統一します。
インターネットのプロトコルには、TCP/IPが使われています。
あなたもインターネットの設定をした時に、
TCP/IPを設定をした経験をお持ちの事と思います。
WebサーバーとブラウザはHTTPプロトコル、メール送信はSMTP、
受信にはPOP3、作成したホームページをサーバーへアップする時
などやファイルをダウンロードする時には、FTPプロトコルが
使われています。
さらにパソコンをプロバイダーに接続する時には、PPPプロトコルも
使われています。
人間社会にも、いろんなルールや規約があるように、コンピュータの
世界にもまだまだ、さまざまなプロトコルがあるんですね。
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆ 今日の1問
―――――――――――――――――――――――――――――――
● 「プロトコルの説明で正しいものはどれですか?」
1.メールの受信には、SMTPプロトコルが使われている
2.インターネットのプロトコルは各国ごとに異なる。
3.ホームページを閲覧する時には、FTPを使う
4.メールの送信には、POP3プロトコルが使われている
5.インターネットにはTCP/IPが使われている
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆ コラム
―――――――――――――――――――――――――――――――
● 受験者の動機(10)
いま、大学2年生の方です。
あと1年も経ったら、就職活動をしなければなりません。
専攻は、政治・経済なので商社や報道関係を目指しているそうです。
学校でも、レポートを書くのにパワーポイントやエクセルを使って
いるとのことですが、基礎がよくわからない。
今のうちに、学校の授業とは別に自分のスキルを磨いておきたくて
P検を受験した理由だそうです。
今から準備しておくと、就職の時にもあわてないですね。
―――――――――――――――――――――――――――――――
◆ 編集後記
―――――――――――――――――――――――――――――――
駅前で車が渋滞していました。
何でだろうって、あたりを見回すと、
以前のメルマガで書いたあのダンプカーをへいにぶつけてしまった
あの誘導員のおじさんがいました。
でも、
ただ立っているだけでピッピッしていません。
どうしたんだろう?
よーく見ると、あの誘導員のおじさんは
きょうは、
立ったまま寝ていました。
きっとお疲れなんですね。
---------------------------------------------------------------
◆あなたからの質問をおまちしております。
できるだけわかりやすく回答するために「お願い!」
年令、性別、お名前(ニックネームでOK)をお忘れなく。
メールはこちらまで → pkenmail@pasonack.com
※あなたからおあずかりしたメールアドレスなどは、
私が厳重に管理し、他に流用することは決していたしません。
---------------------------------------------------------------
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
*P検合格案内人
発行人:パソナコンじゅく川越教室 宮岡 茂
* URL http://www.pasonack.com
* blog http://blog.pasonack.net
* E-mail pkenmail@pasonack.com
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
よろしければ
このメルマガをお知り合いの方へご紹介ください。
なお、掲載内容の無断転載は固くお断りいたします。
※購読・解除はご自身でお願いいたします。こちらから
まぐまぐ → http://www.mag2.com/m/0000152668.html
本メールマガジンは受信者個人の責任においてご利用ください。
当メルマガにより生じる損害等について責任は負いません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Copyright(c) 2005 Pasonack. All Rights Reserved.
パソコン検定試験P検メルマガリストへ戻る
|