P検3級2006出題項目
P検スピード合格法 パソコン検定とは P検とは P検問題 P検2級 P検準2級 P検3級 P検4級 CS-Oneの販売
P検受験について P検認定校パソナコンじゅく川越教室のご案内 P検勉強法 P検メルマガ P検Q&A P検スピード合格法のサイトマップ

◆ 無料メール講座全5回の登録はこちら→|P検3級講座


P検3級出題カテゴリーと出題項目

P検2006で下記の取り消し線の箇所が修正赤色の箇所が追加されています。

出題カテゴリ

出題項目

1.パソコン一般知識

パソコンのOSの種類と違いを説明することができる

パソコンの電源投入・切断方法や注意事項を説明することができる

マウスの機能と操作方法を説明することができる

キーボードの種類と操作方法を説明することができる

情報のデジタル化について説明できる

トラブル時の対処方法を説明できる

ディスプレイ画面の調整と音量調節方法を説明することができる

メディア媒体の種類を識別でき、特徴と取り扱い方法を説明することができる

情報(データ)の表現方法と単位を説明することができる

情報化社会での一般用語を説明することができる

CPUの役割と種類を説明することができる

メモリの役割と種類を説明することができる

ハードディスクの役割と種類を説明することができる

プリンタの種類と特徴を説明することができる

ディスプレイの種類と特徴を説明することができる

入力装置の種類と特徴を説明することができる

画像フォーマットの種類と特徴を説明することができる

パソコン基礎用語(ハードウェア関連)を説明することができる

パソコン基礎用語(ソフトウェア関連)を説明することができる

パソコン基礎用語(規格関連)を説明することができる

2.OS
(一つ選択)

  • Windows 2000

  • Windows XP

OSの起動・終了の種別とその方法を説明することができる

OSのの種類と機能を説明することができる

OSの基本的な操作方法を説明することができる

デスクトップの名称と使用方法を説明できる

ファイルの概念と管理方法を説明することができる

ファイルの基本的な操作方法を説明することができる

コントロールパネルでの環境設定方法を説明することができる

動作関連の各種トラブルの対処方法を説明することができる

ネットワーククライアントの環境設定方法を説明することができる

プリンタの接続方式の種類と特徴を説明することができる

ディスクの管理方法を説明することができる

バックアップの必要性と種類・方法を説明することができる

3.LAN

サーバ/クライアントの機能を説明することができる

ログオン/ログオフの意味と入力情報、権限を説明することができる

LANの概念と必要機器、回線速度を説明することができる

ネットワークプリンタ、共有ディスクを利用する際の注意事項を説明することができる

ネットワーク資源の活用方法を説明できる

LANの構成要素(プロトコル、規格、通信方式、回線種類、機器)を説明することができる

グループウェアの機能、目的、活用方法を説明することができる

4.インターネット

 

 

 

 

 

 

 

インターネットの接続要素(接続環境、接続形態、プロバイダ選定方法など)を説明することができる

ホームページの概要(表示のしくみ、HTML、ブラウザの機能、URLなど)を説明することができる

電子メールの概要(送受信のしくみ、メールソフトの機能、使用目的など)を説明することができる

インターネット上の各種サービス内容を説明することができる

インターネットの一般的な用語を説明することができる

接続回線の種類と特徴を説明することができる

インターネットを利用して情報を発信することができる

インターネットのデータ転送の用語(ストリーミング、圧縮、トラフィックス)を説明することができる

ホームページの作成方法(構成部品、作成ツール、公開方法、注意事項など)を説明することができる

5.情報モラルと情報セキュリティ

情報倫理(モラル)と情報セキュリティとはなにかを説明することができる

パスワードの機密保持方法を説明することができる

ネチケットとは何かを説明することができる

インターネット利用時のマナーを説明できる

コンピュータウィルスとは何か、その種類と予防・対策方法を説明することができる

情報端末の利用時のマナーと注意事項を説明することができる

情報に関する法令について説明することができる

情報の改ざん・破壊の危険性を説明することができる

インターネットのセキュリティ対策の必要性と実施方法を説明することができる

個人情報やプライバシーの保護の重要性を説明することができる

ソフトウェアライセンスとは何かを説明することができる

コンピュータ犯罪について知っている

6.ワープロ応用
(一つ選択)
※実技能力テスト(操作シミュレーション型)含む

  • Word 2000

  • Word 2002

  • Word 2003

  • 一太郎 2004・2005

文字や文章の変換ができる

日本語入力システムを活用することができる

文書編集の基本操作を理解している

文字を修飾することができる

文書を編集することができる

表を修飾することができる

表を編集することができる

図を挿入することができる

図を編集することができる

テキストボックス(レイアウト枠)を作成することができる

ヘッダー・フッターを設定することができる

ページ番号を設定することができる

スタイル・書式コピー(フォント・飾りコピー)を利用することができる

ページ段組みを設定することができる

改ページを挿入することができる

セクション区切り(ページスタイル)を設定することができる

ファイルを文書に挿入することができる

文章の校正・検索・置換を行うことができる

はがき宛名印刷を利用することができる

ページ設定できる

文書を印刷できる

7.表計算応用
(一つ選択)
※実技能力テスト(操作シミュレーション型)含む

  • Excel 2000

  • Excel 2002

  • Excel 2003

関数を作成することができる

絶対参照を理解している

表を修飾することができる

セルの表示形式を設定することができる

表計算の便利な機能を使用することができる

印刷設定を設定することができる

便利なページ設定ができる

グラフを作成することができる

グラフを編集することができる

グラフの書式設定を設定することができる

ワークシートを操作することができる

複数ワークシートを活用することができる

リンク貼り付けを設定することができる

操作環境の設定をすることができる

データベース機能の概要を理解している

リストを並べ替えることができる

データを抽出(検索)することができる

集計機能を設定することができる

アウトライン機能を設定することができる

タイピングテスト
(日本語ローマ字入力・日本語カナ入力・英字入力より1つ選択)

10分間で出題される1,500文字中、600文字を正確に入力することができる


TOPへ戻る
 
 

◆ 無料メール講座全5回の登録はこちら→|P検3級講座

Copyright(c) 2004 Pasonack. All Rights Reserved.